2019年04月16日

ノートルダム寺院の火災で分かった、フリーメイソンの秘密

ノートルダム寺院の秘密-火災事故の真実【動画】




















内容紹介

フランス・ロマン主義を代表する作家ユゴー(1802―85)が、1482年のパリを舞台に中世の社会と民衆の風俗を生き生きと描く。醜い鐘番のカジモド、美しい踊り子エスメラルダ、陰鬱な司教補佐クロード・フロロ。〈宿命〉によって結ばれた登場人物たちが、運命にもてあそばれ、愛や情熱や嫉妬といった感情のドラマを繰りひろげる。(全2冊)

内容(「BOOK」データベースより)

フランス・ロマン主義を代表する作家ユゴー(1802‐1885)が、1482年のパリを舞台に中世の社会と民衆の風俗を生き生きと描く。醜い鐘番のカジモド、美しい踊り子エスメラルダ、陰鬱な司教補佐クロード・フロロ。“宿命”によって翻弄される登場人物たちが、愛や情熱や嫉妬といった感情のドラマを繰りひろげる。






posted by マルコポーロ at 15:48 | フランス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月25日

てるみくらぶ-トラブル







格安旅行を手掛ける東京・渋谷区の旅行会社「てるみくらぶ」で、飛行機のチケットの発券やホテルの予約などをめぐって、トラブルが相次いでいることがわかった。
「てるみくらぶ」の利用者などによると、「てるみくらぶ」から緊急のお知らせとして、「発券済みの航空券はご利用いただけるか確認できておりません。ご理解いただける方のみ、航空券のご利用を推奨させていただきます」などと、連絡があったという。
成田空港では24日、「てるみくらぶ」のツアー利用者が、「てるみくらぶ」のカウンターで航空券を発券できないケースが相次いだ。
孫とハワイ旅行予定の利用者は「去年の8月に予約してあった。けさになってメールが届いて」、「(担当者から)『自己責任で行くかどうか決めてください』と。今カウンターで聞いた話だと、『チケットをお渡しできません』と」と話した。
「てるみくらぶ」の利用者は、自ら航空会社に予約を確認し、旅行に出発するなどしたが、旅行を断念した人もいて、今後の混乱が心配される。
posted by マルコポーロ at 16:17 | てるみくらぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月03日

一年以上も

一年以上も書き込みしていなかった。
posted by マルコポーロ at 09:32 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月22日

ハワイへの渡航が禁止になる?

大気中の二酸化炭素(CO2)の量が人類史上初めて400ppmを超えたことが、米監視当局の10日の発表で明らかになった。専門家らは、温室効果ガス削減のための行動を新たに呼びかけている。

ハワイ旅行比較-格安

タグ:ハワイ
posted by マルコポーロ at 16:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

ヨーロッパのお薦めの国はどこですか?

ヨーロッパのお薦めの国はどこですか?

と私はよく聞かれる。

北ヨーロッパと東ヨーロッパを抜かして全てのヨーロッパに行ってきているのだが、
私個人の意見では、オランダが好きだ。

美術館めぐりが好きで今まで2回程いっている。

しかし一般的には、やはりイタリア、フランスが人気があるようだ。

ここにヨーロッパの人気ランキングのホームページがあるので
是非参考にしてもらいたい。

ヨーロッパ旅行のお薦めランキング

タグ:ヨーロッパ
posted by マルコポーロ at 05:40 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月07日

尖閣国有化の報道

日本の大手各紙は5日、政府関係筋の話として、日本政府が東シナ海の尖閣諸島を約20億5000万円で購入することで地権者と合意したと報じた。

posted by マルコポーロ at 06:36 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月20日

インドで見たトップガン

トップガンはインドのニューデリーで見た覚えがあります。

インドでハリウッド映画を観る人は英語わかるアッパークラスの人達。

アメリカ軍のトムキャットに、敵機はミグが登場。
(相手国の国名は出てこなかったが・・)

当時、インド空軍はミグを使用していたので、インド人はどういう反応をするか楽しみにしていたが、
アメリカ軍に感情導入していましたね。

ご冥福をお祈りいたします。



posted by マルコポーロ at 18:40 | インド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

魚釣島どうなってるの?

魚釣島上陸の香港活動家5人を逮捕、尖閣諸島

海上保安庁は、尖閣諸島の中国領有権を主張する香港の活動家数人が魚釣島に上陸したことを確認したと発表していた。

NHKは、活動家7人が乗っていた船から海に飛び込み、魚釣島に上陸したと報じた。

posted by マルコポーロ at 09:13 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月05日

箱根で日帰りで行ける温泉を紹介

今日帰り温泉が人気!

今回は、箱根で日帰りできる温泉を紹介します。

日帰り温泉【箱根版】
posted by マルコポーロ at 14:05 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月12日

これは酷い!仏教の聖地をテーマパークへ

これは流石に許されない!

中国の酷い行いちっ(怒った顔)

posted by マルコポーロ at 11:12 | 中国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。